Let’snoteのHardware InterruptsとPIO病

Hardware InterruptsがCPUを常時50パーセント近く占めるようになり、処理速度が遅く、本体も熱くなりファンの回転数も上がり、作業に支障がでるようになった。 VISTAを高速にするというサイトを見て、IoPageLockLimitを設定していた。ハードウェアに関係するところで最近変更した箇所はここだけ。この箇所の設定が間違っていたためアクセスエラーが起こり、処理速度が遅くなったのだろうか。...

xfy Plannerが重い

xfy Plannerはデータを蓄積していくと重くなるようだ。購入した当初はうれしくてテキストデータをかなり大量に移動した。無償年表データまで登録した。かなりデータが貯まったところで操作すると、表示に時間がかかるような気がしてきた。ひょっとしたら、Let’snoteが力不足なのかもしれない。XMLデータをパースするのに時間がかかるのだろうか。 xfy...

Let’snote とHardware Interrupts

いままで順調だったLet’snote。休まず働かせたためか、CPU占有率が50%以上のままになるという症状が発生し始めた。そのたびに検索して調べてみるが、同じような症状はあっても、解決策がないものばかり。一度スリープさせると通常の占有率(10%以下)に落ち着くのはわかったが、完全に解決できない。 Process ExplorerをMSサイトからダウンロードして確認してみると、Hardware Interruptsが50%以上も占有しいる。メモリを3GBに増やしたのは、この症状が治るかと期待したためでもあった。...

Let’snote CF-W7Dのメモリ容量を3GBへ

Let’snote CF-W7Dはメモリの最大容量が2GBとメーカーの仕様には書いてある。 ところが、3GBまで大丈夫だということをバッファロー社が公表していたことに最近気づいた。 アマゾンで2,000円程度でPC2-6400 (DDR2-800) 2GB D2/N800-2G/Eという2GBのメモリを購入した。翌日届いたので、すぐに、いままでの1GBを外して新しい2GBのメモリを追加した。起動すると正常に3GBまで認識して、発熱もなく動作している。...

Let’snote でたくさん書きたい

ブログを書き続けるのは大変だ。書こうと思っても頭のどこを探しても書くべきコトが見つからないし、仕事の手を止めて文章を書くための時間がもったいない。楽にたくさん書けるソフトがあればと思う。まずは、くだらないと自分で思うアイデアも大切にすることだ。 アイデアはいろんなところで思い浮かぶもの。...