Z社 クレジット決済 つながらない理由

osCommerceを導入されているお客様からZ社のクレジット決済を利用しようとモジュールの設置や設定をすませたがうまくいかないと連絡があった。 お客様はすでにいろいろ試行錯誤をされたようだった。 モジュール内部を調べても異常はない。 ファイルの文字コードをEUCにしてみたが変化なし。 Z社からお客様のサーバにアクセスしてもらったが問題なし。 なるほど。 さっそく、お客様のサーバ上からZ社の決済サーバへの接続テストをしたが問題なし。 エラーログを設定して、ログ内部を見るとNO_CONNECTとあるだけ。...

easypopulate ダウンロードできない

新しいサーバに移転したら一括更新に利用しているeasypopulateのダウンロード機能が動作しない。手元のパソコンで試すと正常に動作する。 サーバの設定が原因だと思いmemory_limitを64Mにしたが変化はなく、...

Zen Cart の復旧

データベース部分が完全になくなってしまったお客様のZen Cartの復旧をやった。 ここのところ取りかかっているZen Cartの移行と作業内容が似ていたためすぐに完了できた。 そのときに戸惑った点をメモ。 インストール機能を使わずに付属のSQLを流してテーブルを構築すると いつものzen_がテーブル名に付かない。 接頭辞のzen_を各テーブル名に付けて再度やりなおした。 データも一緒に登録されているので、 この状態でユーザ名admin パスワードadminでログインできるはずだがログインエラーになる。...

Zen Cart PHP5 エラー ログインできない

3ヶ月前に売り込みの営業メールを送付したところから電話がありました。 「データを削除してしまったがどうすればいいですか」というもの。 以前、古いデータで上書きしてしまったがどうすればいいかという相談がありましたが、 同様のアドバイスをして電話を切りました。 そもそもの原因は、レンタルサーバのPHPがPHP4からPHP5に変更されたため。 これまでPHP4で動作していたZen Cartが動作しなくなり、 対応のため操作をしている内に誤ってデータを削除してしまったということでした。...