執筆者 永田 順伸 | 2007年12月07日金曜日 | WordPress
サイドバーのカレンダー表示が12 月 2007となっていてなんとなく落ち着かない。 プラグインで対応しようと作成してみたがうまくいかなかった。 ファイルを直接修正するとバージョンアップのときに困るがいたしかたない。 wp-includes\general-template.phpの547行目を <caption>’ . $wp_locale->get_month($thismonth) . ‘ ‘ . date(‘Y’, $unixmonth) ....
執筆者 永田 順伸 | 2007年12月06日木曜日 | フリーランス日記
プロバイダからOutbound Port25 Blockingのために設定の変更をして欲しいというメールが届いた。スパムやウイルスメールを減らすことが目的だそうだ。 Outbound Port25 Blockingについてはここが詳しい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Outbound_Port_25_Blocking...
執筆者 永田 順伸 | 2007年12月05日水曜日 | WordPress
いま、プラグインの作成に挑戦している。直接修正すると簡単だが、バージョンアップ時に大変な思いをするので、作ってみることにした。資料がほとんど英語で、その上、どこにあるかわからない。...
執筆者 永田 順伸 | 2007年12月05日水曜日 | osCommerce
かなりたくさんのosCommerceのサイトを見てきたためか、 どんなにデザインが変更されていてもわずかに残っている痕跡からそれとわかるようになった。 売れているサイトかどうかもわかる。私の独断的な条件は以下のとおり。 (間違っていても怒らないでね) 一目見てとてもきれい。 お勧め商品などがわかりやすい。 法律に沿ったページやメールアドレスがある。 1.は、当然ですね。きれいな商品写真があるだけで画面の雰囲気が良くなります。 この効果は絶大です。さらに商品の色に合わせてサイトカラーが決められていると見ていて楽しくなります。...
執筆者 永田 順伸 | 2007年12月05日水曜日 | フリーランス日記
ホームページがブログ化されて新しくなったので営業を再開した。 メールで売り込むのでお客様から見えるホームページの質のアップは不可欠、と最近気づいて急いでブログを準備した。かなり前からWordPressに興味があったので、インストールだけはしていたけど公開しないままだった。医者の不養生みたいなもの。...