カリフォルニアのお客様

はじめて、外国に住むお客様から依頼のメールを受け取った。 住所は米国のカリフォルニア。CA USAと書いてある。 私のサイトを検索エンジンで見つけたそうだ。 簡単に解決方法を書いて送信すると、すぐにまた返信があり、いま電話で話したいという。少々、緊張した。携帯で電話をかけて、料金が心配なので、折り返し電話をかけてもらい事情をうかがった。 「このページにはセキュリティで保護されている項目と保護されていない項目が含まれています。...

余計な心配

私の営業はGoogleで秘密のキーワードを使って検索して、気に入ったサイトにメールを書くという簡単な方法だけ。東京に住んでいるが、北海道や大阪のお客様の仕事もしている。今日も全国の元気なサイトを探してメールを書いている。サイト運営者がどんな人なのかをページ上から想像する。家族で一生懸命がんばっているところもあるし、大きな会社もあるし、非常に怪しげなところもある。時間をかけてサイトを見ていると人の名前や企業名、住所まで頭に入ってしまうようで、ニュースで事件や交通事故があると、あのサイトの近くだけど大丈夫かなと余計なことを心配してしまう。...